本文へスキップ

新しい視点で○○○を活動する 

ダイバーの憧れ。世界に誇るケラマの海!

 沖縄県那覇市(沖縄本島南部)の西方約40kmに慶良間諸島はあります。
 抜群の透明度、美しい珊瑚礁、沢山の魚達・・・慶良間諸島の海は世界中のダイバーから絶大な人気を誇っています。
 慶良間諸島は大小20余りの島からなっているので、水中景観はとっても変化に富んでいます。
 美しい珊瑚礁のポイント、真っ白な砂漠のような砂地ポイント、ダイナミックなドロップオフが楽しめる地形ポイント、じっくり生物を観察したり、撮影を楽しめるフィッシュウォッチングポイント,
冒険気分が楽しめる洞窟ポイント。また、流れに乗って爽快な気分が味わえるドリフトダイビングなど、一度潜ったら、きっとケラマの海の魅力に、引き込まれることでしょう。
 ダイビングを始めたばかりのビギナーさんから、世界中の海で潜ってるベテランダイバーさんまで、あらゆるダイバーさんにも120%楽しんで頂ける・・・。それがケラマの海です!

ケラマの海を知り尽くした座間味島自慢のガイド陣

 大小20余りの島からなっている慶良間諸島の中で、人が住んでいるのは僅か4島。そのうちの一つが私たちが活動する座間味島です。
 座間味島を拠点に、住所を有して営業している26件のダイビングショップが集まって、座間味ダイビング協会は活動しています。

 オーナー、スタッフ共に毎日のようにケラマの海に潜り、ケラマの海を隅々まで知り尽くした座間味島自慢のガイド陣が、日々お客様をケラマの海にご案内しています。
 各ショップとも、スタッフが1〜3名と小規模なショップが殆どですので、当然ガイドの時も皆少人数制をとっています。お客様一人一人の顔を見て、スキル、好み、潜水目的等を考えながらのガイドを心がけています。また、沖縄本島にあるような、複数のショップによる乗合は基本的に行っておりません。1隻のボートが、1軒のショップのお客様のためだけに、ポイントをチョイスしています。

 穏やかな海というイメージのケラマの海ですが、実は潮流が激しいという側面もあります。ケラマの海で日々ガイドをする座間味ダイビング協会所属のガイド達は、潮流の時間帯についても熟知しています。お客様に安全に潜って頂くためには、こういった事にも精通していなければなりません。
 
 海は季節によって違った表情を見せてくれます。季節によって見れる魚、生物も変わってきます。毎日ケラマの海だけに潜り続けている座間味ダイビング協会のガイド陣だったら、そんな旬な海の表情、魚、生物をお見せすることができます。
 ケラマの海で潜るなら、是非座間味ダイビング協会のショップをご利用ください。

日帰りケラマでは味わえない、座間味島ステイだからこそ楽しめる海と島!

 座間味島は面積が6.66km2の小さな島で、観光がメインの産業となっています。しかしながら、大きく立派なリゾートホテルも、ブランド商品を扱った免税店も、沢山のお客様乗せた観光バスもありません。普通に島民も住んでいて、外で元気に遊びまわる子供たち、マイペースで畑仕事をするおじぃ、ガジュマルの木の下でゆんたく(世間話)をするおばぁ、港で釣りをするおじさんと、皆のんびりと自然体で過ごしています。
 本来観光で沖縄を訪れる方々が描く、なにかまったりした沖縄のイメージ・・・。座間味島にはそんな風景が今でも色濃く残っています。

 島に宿泊される場合、殆どが定員数十人程度の小規模な「民宿」「ペンション」「ホテル」をご利用して頂きます。小規模だから、民宿の女将さん、宿のスタッフも、お客様のお顔を一人一人きちんと把握していますので、一人で遊びに来られても、寂しさなんて感じることはありません。人なつっこい宿のおじさんと一緒に泡盛を飲んだりと、大きなリゾートホテル等では決して体験できない素敵な経験ができると思います。

 小さな島ではありますが、商店や飲食店もしっかり充実しているのが、座間味島が支持される凄いところです。座間味島の座間味集落内の宿をご利用頂ければ、徒歩5分で大体のお店に行くことができます。島の東側の阿佐地区、西側の阿真地区は特にのんびりした雰囲気を味わう事ができますが、買い物等は、宿のスタッフが送迎してくれたり、座間味、阿佐、阿真を巡回する乗合バスをご利用頂いています。
 のんびりした集落以外にも、美しい古座間味ビーチ、阿真ビーチに行くのも、素敵な散歩気分が味わえますよ。
 町明かりが少ない座間味島では、夜は満天の星空を楽しむことができます。夏には天の河を見ることもできます。

 海だけではなく、この島の雰囲気も、皆さんに味わってもらいたい「ケラマ」であり、島ステイでなければ味わえない「ケラマ」なんです。
 

ポイントまでの距離が短いので、船に弱い方も安心!

 座間味港から出港して、各ダイビングポイントまでは、近いポイントで3分、遠いポイントでも20分くらいで着く事ができます。平均しても他の沖縄の離島よりも短い移動時間で、美しいケラマの海に到着できます。だから船に弱いお客様でも安心してボートダイビングが楽しめますよ。
 また、座間味島の殆どのショップが、1ダイブ毎に帰港しますので、体調、スケジュールに応じて、もう1本!またはそこで止めておいたりと、1ダイブ〜3ダイブと自由に選択できます。
 お昼休憩も帰港して宿に戻って、ウェットスーツを脱いで、着替えてからのランチタイムがとれますよ。普通の3ダイブよりも疲れない、のんびりとしたダイビングができるのも、座間味ステイならではです。

ラムサール条約登録

 座間味ダイビング協会では設立以前から、計画的な珊瑚礁の保護活動、海域の保全活動に取り組んでまいりました。
 特に、1988年頃から大発生した珊瑚を食べる生物「オニヒトデ」。この食害から珊瑚を守るため、毎日のように珊瑚礁の保全活動を続けています。
 特に座間味島、阿嘉島、慶留間島周辺海域は最重要保護区域と定め、重点的に保護活動を、生育調査を続けています。
 その長く険しい努力の甲斐もあって、沖縄地域全体で珊瑚礁が減少している中、今でも美しい珊瑚礁をお客様にお見せする事ができています。
 そんな私達の保全活動の成果が認められ2005年11月に国際的重要海域として慶良間のサンゴが初めてラムサール条約に登録されました。
 私達のこの活動が無ければ、ラムサール条約に登録される事も無かった事だと思いまし、珊瑚礁自体も無くなっていたかもしれません。
 この美しい珊瑚礁そのものが、私たち座間味ダイビング協会の活動の成果であり、そして誇りでもあります。